福岡の中華が盛り上がってる!オシャレな中華料理店8選

中華料理店 福岡,福岡グルメ グルメ・レストラン

福岡の中華が盛り上がりを見せているという噂を聞きつけ調べてみると、オシャレな中華料理店が博多駅・天神界隈に多く集まってきている。

食の宝庫と言ってもいい福岡ですが、『中華料理』のオススメを聞かれてもお伝え出来ませんでした。しかし、ここにきて盛り上がってる気するし気軽に入れるお店も多くなっている様子!

女子会やちょっとランチにもチョイスできる素敵なお店が揃いました!(画像引用:tabelog.com )

スポンサーリンク

四川料理 巴蜀 (はしょく)

中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

お店は2016年8月に月隈から美野島へ移転オープンした福岡四川料理を牽引する中華料理店。
内装はモダンな感じになって女性一人でも入れそうな清潔感に溢れたカフェのようです。

一度行ったらクセになる辛さと旨味を堪能してください。

まずはランチで巴蜀の四川料理を堪能して欲しい。
「汁無し担々麺」「海老ワンタン麺」「担々麺」「酸辣湯麺」どれを選ぼうかと迷うところです。

【四川料理 巴蜀】
■住所:福岡市博多区美野島2-3-14
■TEL:092-482-7474
■営業時間:[月~土]
ランチ  11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー 18:00~22:00(L.O.21:00)
■定休日:日曜日・祝日、不定休
■席数:21席(個室なし)
■カード可(JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー不可
スポンサーリンク

中国菜 隨園 (zuien)

中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

凄腕の中華職人がいると噂のある「中国菜 隨園 (zuien)」。シェフは四川料理の名店「麻布長江」などで修行した料理人です。
どの料理も丁寧に作られていて、中華料理で無化調っていうのも珍しい!アラカルトが多数あるのも嬉しいポイント♪

安くておいしい本格中華はこのお店へ行けば間違いないです^^
(※2021年7月22日に香椎から若宮へ移転してます。料理の写真は移転前のものです)

【中国菜 隨園】
■住所:福岡市東区若宮4-20-36
■TEL:092-673-3118
■営業時間:ランチ:11:30~14:00(o.s.)
・ディナー:18:00~21:00(o.s.) 22:00(close)
■定休日:ブログで確認→https://ameblo.jp/zui-en/
■席数:
■カード不可・電子マネー不可
スポンサーリンク

SESSION (セッション)

中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

福岡に香港や東京に負けない広東料理を作りたいという理念からできたお店だそうで、素材を厳選した「上湯」をベースにした料理が多いのが特徴。
最初の 上湯 から極上だと評判が高い!金華ハム等で出汁を取るスープなのですが、彩り野菜の煮込みにも使われていて美味しい、優しい味わい。

【SESSION (セッション)】
■住所:福岡市中央区渡辺通5-25-18 天神テルラビル2F
■TEL:092-732-4444
■営業時間:
【ランチ】11:30~15:00(L.O.14:00)
【ディナー】17:30~22:00(L.O.21:00)
■定休日:水曜日
■席数:32席 (個室あり)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー可
スポンサーリンク

星期菜 西中洲

中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

アクロス福岡前にできた天神水上公園「シップスガーデン」の2階にミシュランガイド掲載店「星期菜」
本店の須崎店、白金店に続いてOPENした上海料理。コンセプトは台湾と香港の屋台料理ということですが、いやいや屋台で食べられるレベルじゃない!

一度行くとまた行きたくなる。辛さも麻痺して、いつしか癖になってしまう。またすぐに行きたくなるのは店内の雰囲気もカジュアルな感じがするからかな。
程よくカジュアルでかしこまり過ぎずってところがポイント高い♪デート、女子会、会食、どんなシーンにも活躍する店舗です。

【星期菜 西中洲】
■住所:福岡市中央区西中洲13-1 水上公園 SHIPS GARDEN 2F
■TEL:050-5593-3263
■営業時間:
【ランチ】11:30~15:00(L.O.食事14:00/飲み物14:30)
【ティータイム】15:00~17:00(土・日・祝日のみ 事前予約制)
【ディナー】17:30~22:00(L.O.食事21:00/飲み物21:30)
■定休日:不定休
■席数:64席(個室あり)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー可
スポンサーリンク

マンダリン マーケット文華市場

 中華料理店 福岡,福岡グルメ

福岡 中華 ミシュラン,天神 中華 おしゃれ,マンダリン 福岡 中華 ミシュラン,天神 中華 おしゃれ,マンダリン 福岡 中華 ミシュラン,天神 中華 おしゃれ,マンダリン 福岡 中華 ミシュラン,天神 中華 おしゃれ,マンダリン

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

糸島野菜がたくさん使われている、創作系中華料理と言えば「マンダリン マーケット 文華市場」かな。
野菜がたっぷり摂れるから中華料理と聞いてダイエット中だからと敬遠する必要はないのでは?と思うほど。

ランチメニューも豊富でかなりのボリュームがある、食べごたえ抜群のお店。
カジュアルだけど評判が高いことが分かる美味しさです。女性としては糸島の新鮮野菜がたくさん使われているのはポイント高いかな♪

【マンダリン マーケット文華市場】
■住所:福岡市中央区警固2-2-28 エステートモア警固 1F
■TEL:050-5595-5403
■営業時間:
【ランチ】 11:30~14:00(L.O.13:30)
【ディナー】17:00~23:00(L.O.22:30)
■定休日:不定休
■席数:40席(個室なし)
■チャージ料:お1人様300円
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー不可

チャイニング ブース

中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

新鮮でうま味のある野菜を使った新しいタイプの中華料理。無農薬野菜がうれしい♪
中華料理店なんだけど、味付けが中華らしからぬ優しい味わいなのです!量が多くてもぺろりといけちゃう。
こんなに野菜の味を堪能できる中華はすくないんじゃないかしら?と思うのです。

外観がカフェのような雰囲気のお店なので中華料理店のイメージと違って女性でも気軽に入れる店内です。
全てが今までの中華料理のイメージを覆してくれるお店です。

【チャイニング ブース】
■住所:福岡市中央区港2-10-3 第二土肥ビル 1F
■TEL:092-753-6290
■営業時間:
・11:30~15:00(L,O.14:00)
・18:00~23:00(L,O.22:00)
■定休日:水曜日
■席数:20席(個室なし)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー可

杏仁荘

中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

中華料理らしい辛さを感じる料理が多い「杏仁荘」。
ランチになると待っている間にどんどんお客様が増えていくのでリピーターが多いことが分かる。
あの辛さの虜になっているに違いない。

店内はカフェ風なのに、味は大陸の味そのままという感じ。本気の中華が好きな人、辛い方が好ましい方はここはリピートしちゃうでしょ。
野菜多めなので見た目よりあっさり食べられるのも特徴です。

【杏仁荘】
■住所:福岡市博多区博多駅南4-17-6
■TEL:092-481-1633
■営業時間:11:30~14:10/18:00~23:00(L.O.22:00)
■定休日:不定休
■席数:40席
■カード不可・電子マネー不可

中華菜 高福

中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ
中華料理店 福岡,福岡グルメ

中華料理店 福岡,福岡グルメ
出典:tabelog.com

オーナーがもともと中華のシェフということもあり、「立ち飲み二代目」から全面改装し中華のお店へと新装開店♪
彩りがキレイなお料理が多いなというのが印象的。中華は黒いか白いか赤いのイメージを一新してくれる。
視覚でも味覚でもノックアウトする中華料理メニューを愉しんでほしい。

辛さもあり、彩も楽しめ、メニューも豊富で美味しい本格的で美味しい中華料理に舌鼓。

【中華菜 高福】
■住所:福岡市早良区西新5-5-4
■TEL:092-831-5155
■営業時間:18:00~22:30(L.O.22:00)
■定休日:日曜日
■席数:15席 (個室なし)
■カード不可・電子マネー不可

まとめ

繊細な味を出しつつ本格的な中華料理をカジュアルに食べられるのは嬉しい。
しかも、こんなにオシャレな店舗で!

油っぽいからダイエットの時は止めておこうかなと思いがちですが、美味しい野菜をたくさん食べれるという印象に変わりました。

福岡で中華料理ってあまり注目されてこなかったし選択肢に入る事も少なかったのですが、印象は180度変わり”中華を食べたい!”になるお店が増えていましたね。

まだまだ進化を続ける食の街”福岡”なのかもしれません。