福岡地元民が愛する話題の「とりかわグルグル巻」のお店8選!博多の隠れ名物

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ グルメ・レストラン

福岡では当たり前に食べられている「とりかわグルグル巻」。知らない人はもぐりってくらい有名です。

一度食べたらあのカリッカリの皮の虜になる。
女性でも10本ならペロッと食べられるくらい美味です。
知らなきゃ損する「とりかわグルグル巻」のお店を厳選しました!
出典:tabelog.com

スポンサーリンク

とりかわ粋恭 /薬院

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
tabelog.com

博多に住み始めて初めて「とり皮グルグル巻」という存在を知り、初めて食したのがこのお店「とりかわ粋恭」
当時から有名店で何度も通って毎回10本くらいは食べていたような気がします。

外側はカリっとして中は柔らかなおいしさは、3日かけてじっくり焼いた逸品です。
こんな皮ってありなの?と驚いたことを今でも忘れません。食べ飽きないから何本でも食べちゃうという、ダイエット中には魔物です。
しかし翌朝はお肌がしっとりしてます。
最後の締めに出されるスープが優しくて絶品。お店の優しさが身に沁みます。
(※とり皮1本180円)

【とりかわ粋恭】
■住所:福岡市中央区薬院1-11-15
■TEL:092-731-1766
■営業時間:17:00〜23:00(22時L.O.)
■定休日:年末年始
■席数:65席(個室なし)
■カード不可・電子マネー不可

スポンサーリンク

かわ屋 /白金

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
tabelog.com

仕込み期間は6日間、その間に7~8回も焼く名物串といえば「かわ屋」のとり皮グルグル巻。1人に10本単位で注文が飛び交うのは当たり前。

外側のカリッを堪能した後、ひと噛みするとジュッとにじみだす脂と甘辛たれの旨みが忘れられない。何本も食べてしまうのはひと噛みでわかる!
これだけ手間暇かけたとり皮のお値段が1本95円というのは頭が下がる思いです。
会計前にはサービスで鶏スープを出してくれる。このスープが胃に優しいからついつい飲み過ぎちゃうのかな。
(※とり皮1本130円)

【かわ屋】
■住所:福岡市中央区白金1-15-7 ダイヤパレス1F
■TEL:092-522-0739
■営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
■定休日:火曜日
■席数:23席(個室なし)
■カード不可・電子マネー不可

スポンサーリンク

博多とりかわ大臣 /博多駅前

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
tabelog.com

駅まででもあのカリッカリのとり皮グルグル巻きが食べられるのでご紹介。博多駅近くで5店舗を展開をされているのです。
ここはタレと塩で選べるようになってますが、タレが名物になっています。食べ比べるのも楽しいですよ。
もちろんとり皮の表面はパリッと中は柔らかい。
(※とり皮1本139円)

【博多とりかわ大臣】
■住所:福岡市博多区博多駅前4-5-5
■TEL:092-409-3786
■営業時間:17:30~24:00
■定休日:無し ※年末年始はお休み
■席数:69席

スポンサーリンク

村崎焼鳥研究所 /春吉

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
tabelog.com

このお店は博多華丸さんが「食べんと終われんばい」という本で紹介されていて、色んな鶏の部位を食すことができるお店。
今回はとり皮特集なので皮に注目しますが、焼き鳥好きな方は是非一度行ってみてください。

さてとり皮ですが、首の部分の皮を使用してあって他店より弾力が感じられるのが特徴です。タレがおいしい!こってりし過ぎずすっきりとした味わいで虜にします。

笑ったのは「たい焼き」があること。網で焼かれたたい焼きはパリパリの表面とたっぷりのあんこのコラボ。アイスが添えられているところは、お客の心をよくわかっていらっしゃる♪(特に女性^^)
最後の鶏スープは〆めとしてのサービスです。
(※とり皮1本150円)

二丁目店は閉店しましたが、本店の方は営業してます。
食レポは二丁目店のものですが、同じ味ですので参考にしてください

【村崎焼鳥研究所】
■住所:福岡市中央区春吉1丁目13-1
■TEL:092-714-0584
■営業時間:[月~日]18:00~22:00
■定休日:なし
■席数:18席(無し)
■カード不可・電子マネー不可

スポンサーリンク

とりかわ宝家 /春吉

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
tabelog.com

とり皮の名店の中でも目立たないと思われがちですが、美味しさはどこのお店にも引けをとらない。
とり皮は、たれかわと塩かわが選べますが、食べ比べてほしいですね。たれかわは一味をふりかけるとうまさが増します。塩かわは甘くてジューシー♪
大将の焼き加減がやっぱり美味しいという噂もあります。確かに焼き手で変わるよね。
(※とり皮1本150円)

【とりかわ宝家】
■住所:福岡市中央区春吉2-13-4 1F-B
■TEL:092-739-4141
■営業時間:17:30~1:00(L.O24:30)
■定休日:不定休
■席数:40席(個室無し)
■カード不可・電子マネー不可

焼鳥サンバ /薬院

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
tabelog.com

店名にしばし戸惑いを覚えながらもとり皮がおいしいお店なのは間違いないです。
ブラウンカラーの香ばしい串は、外側がカリッと中はもっちり~♪
これこれ、とり皮はこれでしょう。
噛むごとに溢れてくる旨みは、皮とは思えない味わいです。焼き具合完璧♪
(※とり皮1本143円)

【焼鳥サンバ】
■住所:福岡市中央区薬院4-18-9 サンセーヌ浄水1F
■TEL:092-524-9201
■営業時間:17:00~翌1:00(L.O.24:00)
■定休日:不定休
■席数:25席(個室無し)
■カード不可

とり皮屋 勝軍 /舞鶴

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ

とり皮 福岡,焼き鳥,福岡グルメ
出典:tabelog.com

とり皮屋 勝軍 へ行ったら「勝軍とり皮」と「元祖とり皮」のタレと塩の3種類を食べ比べてほしい。
好みはかなり分かれますので、みんなでわいわい言いながら食べるのもまた楽しいと思います。

とり皮が得意ではない方も食べられるとり皮と言ったらいいのでしょうか。
表面はカリカリで中が柔らかくて、触感と味にノックアウトされるはずですよ。
ビールは間違いなく進みます^^
(※とり皮1本150円)

【とり皮屋 勝軍】
■住所:福岡市中央区舞鶴3-2-5 アイビル1F
■TEL:092-731-0707
■営業時間:
・月~土曜日17:00~24:00(L.O.23:30)
・日曜・祝日 17:00~23:00(L.O.22:30)
■定休日:年中無休 (年末年始は休み)
■席数:50席(個室あり)
■カード不可・電子マネー可

とりかわ博多 かわっこ 大名店

かわっこ 大名店,博多 とりかわ

かわっこ 大名店,博多 とりかわ

かわっこ 大名店,博多 とりかわ

かわっこ 大名店,博多 とりかわ

かわっこ 大名店,博多 とりかわ

かわっこ 大名店,博多 とりかわ
出典:tabelog

焼き鳥屋さんにしてはお洒落な佇まいと店内。
時間をかけて丁寧に仕込み、脂を落として焼き上げたグルグル巻きにした皮。

塩とタレの2種類あるからどちらも頼んで堪能してほしい。
なぜなら、塩とタレでどっちが好きか?と聞かれたら半々の回答になるからです。
食事の最後に鶏のスープを頂けるのですが、お酒の後の胃にも優しい味で体の芯から温まります。
(※とり皮1本187円)

【とりかわ博多 かわっこ 大名店 】
■住所:福岡市中央区大名1-8-35 OSビル 1F
■TEL:050-5596-7834
■営業時間:
[月~金]17:30~24:00(L.O.23:30)
[土日祝祝前]17:00~24:00(L.O.23:30)
■定休日:不定休
■席数:55席(個室あり)
■サービス料・チャージ料:お一人様220円(税込)
■カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)
■電子マネー可

何本でも行けちゃう「とりかわグルグル巻き」

『博多の隠れ名物』と言われているとりかわグルグル巻き。

博多在住の私が食べた有名どころを7店舗を厳選しましたが、違いは食べ歩いて感じてほしいです。
そして好みのお店を見つけるのも楽しみの一つです。

とり皮好きとしては、初めて食べたときの衝撃を今でも忘れられません!
今まで食べていた皮は何だったんだろうか?
いや、普通のとり皮もおいしいんですよ。
でもね「とりかわグルグル巻き」は衝撃だったんです。別物だった。
何本食べたか記憶にないくらいです。

乾燥肌の人は、翌朝のお肌がプルンとして絶好調なので有り難い食べ物です。
とり皮LOVEになると思います。