「博多灯明ウォッチング」とは、博多の夜の風景を数万個の灯明で幻想的に照らし出す秋の風物詩。
火を灯す灯明は、和紙を巻いた紙コップや紙袋にろうそくを立てるシンプルなもので、和紙に映る灯りが幻想的な風景をかもしだしています。
博多の伝統行事「千灯明」
「博多灯明ウォッチング」は、博多に古くから伝わるこの「千灯明」を多くの芸術家が現代風にアレンジし「灯明アート」と呼ばれる灯明を利用したイベントです。
千灯明とは博多の神社やお寺では、夏場から秋口にかけ今もなお行われている行事で、神社や寺社などに灯明を並べた油を入れた小皿の灯明に子供達が火を灯したり消したりして、家内安全などを祈願する行事です。
第21回 博多灯明ウォッチング2015 歩いて写真に収めました!
とにかく人が多かったのでお寺の中などは灯明を楽しみながら人ごみでひしめき合ってました。人気の秋の風物詩なんだと改めて感じてます。行けてない場所もありますが、奈良屋町周辺から博多リバレイン・櫛田神社まで歩いてみました!
福岡市博多小学校
御供所地区全域 ~博多灯明ウォッチング~
地上絵 聖福寺(しょうふくじ)
日本最古の禅寺「聖福寺」
東長寺
櫛田神社周辺
博多リバレイン周辺
最後に・・・
夜の博多もいいものですね。博多小学校の灯明は子供たちの手作りだったようです。
家族で見に来て、”これ私が作ったの♪”と可愛い声で女の子が言ってたので、あっ、子供たちの手作りなんだ!とわかったのです。とてもキレイにできていました。祖父母も一緒に家族で灯明を見ていたのが印象的でした。
また東長寺や承天寺周辺では外国人も多く見学に参加していたイメージがあります。博多の秋を楽しんでいただけたかな?
灯明によってお寺が幻想的な場所に変わっていて日中とは全く違った顔になってました。
来年はデートに、家族で秋を楽しむために、参加してみてはどうでしょう。
11月には「博多ライトアップウォーク」があり、博多は秋のイベントが多めです♪