福岡に住むならここがおススメ!駅ランキング ベスト20

生活

福岡に住むならどこがいいのかを賃貸物件を扱う不動産のランキングを参考に作ってみました!

一番いいのは通勤・通学に便利な場所を選ぶのですが、
毎日生活をする中で”住みやすさ” ”閑静な住宅街”  ”スーパーが近いほうがいい”など条件を踏まえつつ、
福岡に住む時に参考にして欲しい駅をベスト20で選んでみました!

スポンサーリンク

1位 博多(福岡市博多区)

福岡賃貸,博多駅
福岡といえば言わずとも知れた博多駅!
新幹線、在来線の乗り口、バスステーション、地下鉄と全ての交通機関を網羅できる!

福岡観光【博多区編】福岡に住むならここがおすすめ!その理由

スポンサーリンク

2位 薬院(福岡市中央区)

穴場でおしゃれなお店が多い場所が薬院!
西鉄の薬院駅に併設されたスーパーがありますので買い物にもこと欠かない!
ファストフードも充実しているし、少し歩けばおしゃれなカフェもあります。

福岡観光【薬院編】福岡に住むならここがおすすめ!その理由

スポンサーリンク

3位 姪浜(福岡市博多区)

姪浜駅の中にえきマチ1丁目というショッピングコミュニティがあるので便利!
天神・博多から続く市街地の西の端。姪浜駅を中心に福岡市西区の行政や交通の中心をなしています。

福岡観光【姪浜編】福岡に住むならここがおすすめ!その理由

スポンサーリンク

4位 中洲川端(福岡市博多区)

博多の下町と言われている場所。商店街もあってショッピングコミュニティ施設も充実、
夜になれば大人の場所や屋台もたくさんありますので昼夜ともに楽しめる場所です。

福岡観光【中洲川端編】福岡に住むならここがおすすめ!その理由

スポンサーリンク

5位 天神(福岡市中央区)

福岡市の中心業務地区で、百貨店やファッションビルなどの商業施設が高度の集積した九州最大の繁華街。
ショッピングにもデートにもぶらぶら歩きもランチにも最適な場所です。
交通アクセスも集中しているので困ることはない!

福岡観光【天神編】福岡に住むならここがおすすめ!その理由

6位 唐人町(福岡市中央区)

福岡の中心街天神から1.5kmにしに位置する地区で、地下鉄で天神から唐人駅まで4分、博多駅からだと11分。
昔ながらの商店街と多くの寺社により風情あふれる街となってます。
またヤフオクドームまでの最寄り駅になっていますが歩くと20分位かかります。

福岡観光【唐人町編】福岡に住むならここがおすすめ!その理由

7位 赤坂(福岡市中央区)

赤坂駅の周辺には企業の本社や支店の集まるビジネス街で天神の次の駅に位置する。
中央区のハローワークや福岡地方裁判所がある落ち着いた街。
おしゃれなお店も多く天神から歩いてこれる距離なので赤坂まで流れてくる人も多い。

8位 藤崎(福岡市早良区)

バスセンターと地下鉄が直結している藤崎駅。西新の次の駅で天神・博多駅へのアクセスも便利です。
藤崎商店街があってお買い物が下町っぽくて楽しく、この商店街は高取商店街、西仁商店街に直結しているので
歩きながら楽しめて住むのに適した場所だと思います。

9位 大橋(福岡市南区)

西鉄大牟田線の大橋駅直結の大橋西鉄名店街がありショッピングにも事欠かない場所。
居酒屋さん、カフェ、24時間フィットネスジムなど何でも揃う小さいけど便利な街です。
天神まで西鉄電車で約10分程度と交通アクセスも便利で家賃も安くて住みやすい街です。

10位 西鉄平尾(福岡市中央区)

西鉄平尾駅には直結した駅ビルが存在し、クリニック、調剤薬局、保育所、カフェ、本屋が入っている。
駅周辺には小規模な商店が散在するものの、住宅地としての色合いが強い。

11位 香椎(福岡市東区)

福岡市東区の中心となる駅で普通・快速・特急列車が停車している。
神功皇后縁の香椎宮があり古い歴史をもつ一方、戦後は海岸部の埋め立てが進み福岡市東部の副都心の一つとなっている。

12位 高宮(福岡市南区)

西鉄天神大牟田線の駅である高宮駅を中心に住宅街が広がっています。
隣に位置する平尾地域との境界は曖昧であるし、少し行けば中央区に入る場所。
ワンルームマンションなどの賃貸も多く住宅街である。

13位 室見(福岡市早良区)

大型マンションが密集しているのが室見駅周辺で室見川がすぐ近くにあって環境がいい。
ファミリーには特に適した住宅街で中心までの通勤にも短時間で到着することができる。

14位 六本松(福岡市中央区)

六本松は以前は学生街でしたが九州大学六本松キャンパスが伊都キャンパス移転に伴い静かになった。
しかし跡地に住宅街などを開発する予定になっているし、地下鉄も通っているので住むにはとても便利。

15位 祇園(福岡市博多区)

博多区祇園町は飲み屋街の中洲にと博多駅の中間くらいに位置してオフィス街でもあります。
住むには家賃が高いし大きな道路に面していたり、繁華街があるので適していないが
一本道路に入ればそれなりにマンションもあります。少々高めの家賃になります。

16位 吉塚(福岡市博多区)

福岡県庁への最寄りの駅で、博多駅にもほど近い場所に位置します。
家賃は安めで小さな商店街で吉塚商店街という人情味溢れた個性的な商店街があります。

17位 春日原(福岡県春日市)

福岡市南区と隣接するのが福岡県春日市。家賃も安く、食事処も多いので住むには快適。
環境もいいので人口の増減がほとんどないと言ってもいいというくらい固定化されている。

18位 久留米(福岡県久留米市)

久留米駅周辺は一番の繁華街でショッピングするにも事欠かない駅直結のショッピングコミュニティがある。
少し歩けばワンルームもファミリーもマンションがあるし、
福岡天神までは特急で約30分の場所なので福岡市の職場まで通っている人もいるくらいです。

19位 小倉(福岡県北九州市)

小倉駅周辺は北九州市一番の繁華街でアーケード街もあり、駅直結のショッピングコミュニティもある。
博多駅まで新幹線に乗ると約20分で到着することもあって通っている人も多いと聞く。
福岡県第二の都市である北九州の中心部が小倉である。

20位 西小倉(福岡県北九州市)

西小倉駅にはリバーウォークが出来たので小倉駅ではなく西小倉駅で降りる人も多い。
リバーウォークから小倉城まで歩いて行けて公園もあり、北九州市役所も近くに位置する。
ショッピングや食事、デートを楽しめる場所になっている。

<路線図>

tikatetu_rosenzu_571x385
jr_rosenzu_661x462