天神南にある博多屋台の有名店「屋台おかもと」は店舗も構えていました。
川端商店街周辺にいておかもとのラーメンで〆たい!と思ったら店舗へ行けば屋台と同じものが食べられる。
ラーメン、焼きラーメン、ちゃんぽんなど麺類も充実、串類、さがり、タンなどのお肉など一品料理も充実してます。
(画像出典:tabelog.com)
屋台おかもと 川端店


屋台の味がお店で食べられるということは、わざわざ天神南まで行かなくても良いということ。
「屋台おかもと」は、博多屋台でも有名店です。
屋台の狭いキャパでは座れないこともありますが、店舗だと収容人数もグッと多くなるのです。
また、屋台ではお刺身など生ものは出せないなどルールが厳しいのですが、店舗だとそういったものも食べられます。
まさか「屋台おかもと」が川端商店街にあるなんて!ラッキーですね^^
お料理





サイドメニューが豊富ですが、その中でもおかもとの定番のサガリのステーキを食べてほしい。
ローカロリーなので夜中でも罪悪感なしに食べれそうです。
サガリだけでなく肉系が豊富なのもこのお店(屋台もね♪)の特徴で、牛タンステーキなんかも味わえちゃうという…肉好きにはたまらんお店です。
ラーメン等、麺類


出典:tabelog.com
ラーメンは見た目の油の割にこってり感はそこまでなく飲みやすい味になっています。
スタンダードな博多の豚骨ラーメン、焼きラーメン、ちゃんぽんなど…麺類豊富なのも嬉しい。
大半はラーメン食べているみたいだけど、たまには焼きラーメンやちゃんぽんが食べたくなることもある。ベースが豚骨なので美味しいに決まってるでしょ♪
飲んだ〆に…だけでなく、中洲で「屋台おかもと」の味が楽しめるなんて!っと多くのファンが集ってます。
店舗詳細
【屋台おかもと 川端店】
■住所:福岡市博多区上川端町9-154
■TEL:092-263-0566
■営業時間:11:00~20:00
■定休:無休
■席数:個室なし
■カード不可・電子マネー不可
■ホームページ: 詳細はこちら
■地図:MAP
まとめ
屋台は天神南にあるので中洲からだとちょっと離れている。
だけど、おかもとで〆たかった…
アレが食べたかった…
なんて思いを店舗が叶えてくれます。
ただ、屋台のように遅くまで開けてなくて20:00までという点は残念。
麺類が豊富なのも嬉しいけど、肉メニューが豊富なのも嬉しい♪
もちろん他にもサイドメニューが豊富にそろっているから、ぜひ「屋台おかもと」の味を食べつくしてほしい。
肉好きならラーメンよりサガリがおすすめです♪