週末は予約必須の博多一口餃子が有名の「博多餃子 游心(はかたぎょうざ ゆうしん)」へ行ってきました!
平日でしたがまた食べられない!なんてことになるのは避けたかったので予約をしていきました。
久しぶりの博多餃子 游心の餃子は悶絶物でした(*´∀`*)
博多餃子 游心(はかたぎょうざ ゆうしん)の一口餃子

これで3人前です☆ぺろっといけちゃいます。(正直言って足りないと思った(;´∀`))
1人前が7個なので、3人前で21個ですね。
普通の餃子の包み方ではないのでカリとした外側の皮と中の種がジュワッと。口の中でカリっ、ジュワっが広がります。
餃子の特徴は中力粉と強力粉を3重構造にした皮にあるようです。この3重構造が焼いた時に表面はカリカリ、中はモチモチの食感を生み出しているようです。
最後にお代わりしたのは必然です☆”2人前追加~♪”
餃子以外のメニューも美味しかった!
【游心サラダ】
サラダは欠かせない!「游心サラダ」は、特製アンチョビドレッシングで超美味しい。
【銀杏】
「銀杏」は、程よいホクホク感♪秋の季節限定メニューだったと思う。
【お肉】
牛のどっかの部位のお肉(名前忘れました)本日のおすすめだったのですかさず頼んだだけなのです。レアでお肉が柔らかくて、甘い!素材がとてもいいのだと一口でわかりました。
お皿の左側に「岩塩・わさび・チリ(手前から)」がありますが、全て付けて食べたけど、私はチリがお好みでした☆
わさびはお肉を引き立てなかったのでオススメしません(;´∀`)
【焼めし】
ご飯系でダントツ人気と聞いて「焼めし」を最後にチョイス。お肉がごろっと入ってたし、ご飯はパラパラで美味しすぎる。最後のチョイスは、焼めしなんてしてません!最後は「游心餃子」でシメたのでした♪
博多餃子 游心*店舗詳細

出典:http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40000393/
【博多餃子 游心】
住所:福岡市博多区住吉2-7-7 ラ・コンチェルト1F
TEL:092-282-3553
営業時間:17:00~24:00 ごろ(OS23:00)
定休日:不定休
席数:38席(個室あり)
カード可(VISA、Master)
電子マネー不可
駐車:3台(店舗前)
交通:JR博多駅から徒歩8分
HP:http://www.yuu-shin.jp/
編集後記
他にもたくさんメニューがありますので、まずは餃子を5人前くらいとドリンクを頼んでからメニュー選びをしてみて。
ドリンクは、ビール、焼酎、日本酒、ワイン、酎ハイなど色々と選べるので、最初はビールと餃子から始まって、友人はワインへと移ってました。