福岡で賃貸住宅を探している人へのアドバイス

生活

(本ページにはプロモーションが含まれています)

福岡で賃貸住宅を探している人へのアドバイスとして、
1.まず大体の住みたい地域を決める
2.借りる前から家賃の相場を見ておくことも大切!
3.不動産屋に行く
4.内見(物件の中を見せてもらう)
5.契約、入居

物件を決める前から契約までのことをポイントを含めてわかりやすく説明します。
引越し考えている人は闇雲にではなく、よく考えて引越ししましょう!

福岡は住みやすいと言われているのですが、それはなぜか?

・ご飯が美味しい

・ほどよく都会

・渋滞が少ない

・公共交通機関が充実している

・都会の割に家賃が安い

・綺麗な女性が多い



以上のようなことを言われるわけです。

しかし他県から住むとなると分からないことも多いらしく、
物件を探すポイントはあるなら教えて欲しいと言われました。

そこで賃貸物件探しの初心者の方のために、福岡で物件探す場合のポイントを
思いつくまま適当に書いてみることにした。

スポンサーリンク

まず大体の住みたい地域を決める

・予算を考えつつ住みたい場所を決める。もより駅近は少し家賃が高くなる。
しかし中心から少し離れればお得な物件が見つかる可能性が高い。

・住む地域の考え方は基本的に職場(学校)の路線沿いで決めるか、
○○区のという形で決める。

・おすすめなのは乗り換え無し。もしくは自転車で通える範囲で生活すると
経済的にも健康的にもいいし、その土地の道を覚えるのでおすすめ。

・福岡県警HPを見ておくと治安のめあすになります。
(https://www.police.pref.fukuoka.jp/)

福岡の南側に職場や学校がある人には、南区、春日市、大野城市を勧めます。
福岡の南は、人気が急上昇しているので家賃が高くなっているかと思ったが、
今のところそうでもなさそう。
もし家賃を安くしたい、でも福岡市の中心部まで時間かからず行きたいと思うなら、
二日市がおすすめです。特にファミリーにはお勧めですね。

福岡の西側は、西新が一番人気でしょう。少し家賃が高めです。
学生が多いので社会人はワンルームだと学生の隣の部屋になり、
騒音に悩まされる心配がありますがなんでも揃う便利でいい街です。
また地下鉄沿線上で借りたほうが交通の便が良い。
家賃が安くてファミリーに向いているのは姪浜駅周辺ですね。
駐車場代も安く上がるでしょう。

福岡の東側は、箱崎が一番住みやすいと思う。
中心からそんなに離れていないけど色々とお店も揃っていて家賃も手頃。
そえより東へぐんぐん行くと渋滞で有名なところまで行ってしまう。
福岡産業大学、福岡工業大学、福岡女子大へ通勤する学生さんは
東側に住むととても便利です。

福岡の北側は中心部までの距離があまりなく、
博多駅にも天神という福岡市の中心街にもとてもアクセスがいい。
その割に家賃が安いので社会人には特におススメの場所でもあります。
飲み会でよく使われる大人の場所中洲からも歩いて帰れるほどですから、
タクシーだと夜間割増でも大抵は1000円以内で到着すると考えていいでしょう。

福岡の中心部、真ん中に位置するのが博多駅~中央区天神、大名あたりでしょう。
ここは住むというよりもショッピングやデートなど遊びに行くという感じ。
デパートも博多駅と天神に集中しているし、アクセスも100円バスでOK!
とても便利だけどお家賃はかなり高いので余裕がある方はアリです。

次に

物件については、譲れない条件を決める&優先順位を決めること!

・予算はいくらくらいか(共益費含むか否か)
・駅から徒歩何分まで許せるのか
・築年数は何年まで許せるか
・バストイレ別がいいか
・間取りはどのような間取りがいいのか
・1階でよいか。セキュリティはどの程度気にするか
・周りにコンビニなどの施設は必須か
・ペット可かどうか
・etc

上記のように詳しく条件を決めて不動産屋に行かないと
不動産屋も困惑するし時間がかかるし、いい物件を短時間で出してもらえない。
絶対に譲れない条件を決めておくことはとても大切です。
あとは譲ってもいいけど重要と思える条件について優先度を決めて不動産屋に行きましょう!

個人的に物件を選ぶときにはどんなことを条件にしたか、参考まで。。

犬を飼っているので物件を選ぶときはペット可は外せない。
また車も持ってないので公共の交通機関が充実しているところがいい。
中心部にも近いほうがいいし、スーパーも近くにあって欲しい。
家賃は少々高めでも築年数が古くても犬がいるので広めなところを選ぶ。
また築年数は古くてもいいけど、古いならSRC造でリフォームされている物件がいいです。

ゴキブリが苦手な人は軽量鉄骨造などに住むのはおすすめしません。
RC造かSCR造がいいと思います。
音が気になる人もRC造かSCR造の方がおススメです。

スポンサーリンク

借りる前から家賃の相場を見ておくことも大切!

・条件を決めたら賃貸の検索サイトを使って借りたい場所の物件を見て金額や条件など相場を見て知識を入れておく
・検索サイトで物件を見るときは、設備・条件の欄も見て、各設備があるかないかで金額の差を見ておくとなお良い
・敷金/礼金も要チェックです。特にあまり住む期間が長くない場合は重要になる。

相場をつかむことで不動産屋に行った時に交渉ができます。

スポンサーリンク

不動産屋に行く

・賃貸サイトで検索して見つけたお得そうな物件、気になる物件を元に不動産屋に問い合わせて、不動産屋に行く
・これは不動産屋に行ってのあるあるなんですが・・・
「その物件、もうすでに決まったんですよねー」と言われる。
・この「もうすでに決まったんですよねー」は概ね嘘で見せ物件ではないかと思われる。
・それからたいてい最初はしょぼい物件を出してくる。
・これは裏を返せば、しょぼい物件はなかなか借り手がつかない物件を先に出して、
借りてくれたら不動産屋としてはラッキーだから!
ここで決まらなくても後に出してくる物件がよく見えて高い方を借りてくれる可能性も高くなるから!
・不動産屋に行ったら賃貸サイトで見つけた良い物件を「最低」の基準にする。
・この不動産屋とのやりとりでサイトで見つけた条件を抽出して相場観を磨いた成果を出す!
・賃貸サイトで見つけてきた物件があるのだから、その物件と比較してダメだしをしていく。
・1時間くらいするとようやく賃貸サイトで見つけた物件と同じくらいのレベルも物件が出始めてくる。
・ここからが本当の勝負どころ!(あるなら早く出せばいいやん!というツッコミはとりあえず我慢する)。
合格ラインのレベルの物件を何件か選んで、内見へう進む。

不動産屋で交渉のコツ

賃貸物件サイトで見つけたサイトを最低基準にし、
不動産屋が出してきた物件と比較してダメ出しをどんどんしていく。
とにかく粘らないと負けになり、変な物件を掴まされる。
一応、不動産の反論は認めつつ、粘って理想に近いものを出してもらう。

スポンサーリンク

内見(物件の中を見せてもらう)

・不動産屋で合格ラインに達した物件を内見する。
内見するときに必要な持ち物は、カメラ、メジャー、方位磁石、ビー玉など。
・この道具は不動産屋がもっていることも多いですが、一応持っていったほうが良い。
・見るべきポイント
・周りの雰囲気(歩いている人など)可能であれば昼と夜両方を確認する
・マンションの共用部分、施設がキレイに使われているかどうか確認する。
共用施設で最も重要なポイントはゴミ置き場です。一番モラルが出るところだからどんな住人がいるか判断しやすい。
・コンビニやスーパー、病院などの施設の確認
・日当たり、方角の確認
・隣や下の物音。壁は叩いてみた方がいい。
・収納の大きさ
・備え付けの設備、コンロやエアコンの確認。
・ニオイ。特にカビのニオイには注意が必要。カビ易い部屋の可能性がある。
・天井の高さ。天井は高すぎても困るけど、高いほうが部屋が広く感じるのでチェックしておく。

これらのチェック項目を調べて、できれば3物件位は回って比較して決めたほうがいい。

スポンサーリンク

契約、入居

・契約書で注目するポイントは、退出するときの契約内容。
鍵交換の金額やクリーンイングの金額を確認しておきましょう。

・入居時は傷になっている部分などを証拠としてカメラに撮っておく。
このひと手間が退出時に余計な敷金を支払わずに済みますし交渉できます。
・福岡市賃貸住宅住まいの手引きを先に読んでおく。
福岡市では賃貸住宅の入退去を予定されている方などが賃貸借トラブルを未然に防いだり、
トラブルが生じた際の解決のヒントにするための手引きを作成し無料で配布しています。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/jutaku-toshi/jigyochosei/life/soudan/24_2.html

追記:
住んでみて物件は古かったけど結果よかったなと思った物件と環境があります。
そこを例にとってお話しておいたほうが参考になるかと思って書きました。

ペット可でずっと探していたのですが入退去が活発な4月くらいから物件探しをしました。
残っているものも少なく探すのがとても大変だったのを思い出します。

その結果良かったのか、悪かったのか自分にとってはレア物件が!

福岡市の中心部である天神まで徒歩15分から20分くらいで行ける。
自転車だったら5分でも行けるかもしれない。
博多駅までは徒歩約30分はかかるだろうけど100円バスを使えば10分くらい?
最寄りの地下鉄が呉服町か中洲川端駅で徒歩15分くらい。
福岡の大人のお店が多い中洲までは徒歩15分くらいで到着します。

とにかく思った以上に立地がよくて何処へ行くにもアクセスがいい!
博多の下町のようなところなので気さくに話しかけてくれるし、
周りに犬を飼っている人も多く犬を通じて仲良くなれるため防犯の意味もある。

物件について、
・築年数が20年くらい
・7階建ての6階
・RC造で音漏れなし(戸数が少ないため1フロアに3戸、全てが角部屋状態)
・最も日当たりのいい部屋だったので東南北に窓がある。
・トイレとお風呂は別
・洗濯機は室内
・ベランダ1箇所あり
・2DK(約42㎡)
・ペット可
・家賃 6万3千円

こんな感じで格安家賃の物件を4月でいい物件がない時に見つけられたのは、とてもラッキーでした!
築年数が経っていても生活に不自由することもなく住み心地がいい。

そう言えば入居してすぐに給湯器が壊れてしまい交換することになった。
すぐに対応してくれたから、入居してすぐから給湯器は新品でしたね。

以前住んでいた人が1年と住まず退去したみたいで壁の傷などが気になりましたが、
その時、不動産屋に説明を求め管理会社にも退去時はこのリフォーム代は払いませんといったものの
写真を撮っていなかったので失敗したと思ったことがありました。
入居した時の荷物を入れてない時にチェックして、気になったところはカメラで証拠を撮ったほうがいい。

あと、イワクツキ物件というものがあって格安なのですが気持ち悪いと思う人は住まないほうがいい。
一時の家賃安さに食いついて後々嫌なことが起きるということもある。
風水などを全面に信用しているわけではありませんが、気持ち悪!と思った物件は避けたほうがいい。
これは内見した時に直感を信じるのが一番です。

不動産屋にイワクツキ物件は自分は無理なので・・・と最初から伝えておく。
イワクツキ物件のことを話さずに契約した場合は不動産側に責任があるように現在はなっているが、
自分が嫌な思いをする可能性が高いことは止めておこう!

Fukuoka boccoをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む