地下鉄の中洲川端駅周辺、川端商店街周辺でジャンル問わず美味しい!オススメ!と思うお店を厳選しました。
この22店舗は、美味しすぎてリピートしまくること間違いなしの店舗ばかり。
地元民も足しげく通っている名店から気軽には入れる喫茶店までありますので、お近くに行かれた際には参考にしていただければと思います。画像出典:tabelog.com
Brooklyn Parlor(ブルックリンパーラー)








出典:tabelog.com
ブルックリンパーラーは株式会社ブルーノートジャパンがプロデュースするお店。
「人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ」をコンセプトに新宿・大阪・福岡・札幌に店舗を構える。
看板メニューは本格派のハンバーガー!ちょっと高いんじゃない?と思うかもしれません。しかしあのボリュームを見ると相応だなと分かってもらえるはず。
そして一口食べると、今まで食べていたハンバーガーは偽物だったのかもしれないと思うほどソース、バンズ、パテ、全てが絶妙なバランスで口に運ばれてくる。
安いハンバーグが食べられなくなるはずです。
■住所:福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン 1F
■TEL:092-283-5622
■営業時間:11:30-20:00
■定休日:不定休
■席数:110席(個室なし)
■カード可(VISA、AMEX、Master、JCB、Diners)
■電子マネー可
■ホームページ: 詳細はこちら
バークレー




出典:tabelog.com
ハンカレーが名物、中洲川端商店街の一角にある老舗喫茶店。青森産のニンニク、淡路島のタマネギなど食材と産地にとことんこだわったカレールー。
多くの方がハンバーグカレーを頼んでいきます。
和牛と豚の合いびき肉で作られたハンバーグは肉肉しさのある厚みが特徴的。
カレールーは牛骨、鶏ガラ、たくさんの野菜スープをとったフォンドボー風の欧州カレーでスパイスは控えめ。一度食べたらまた食べたくなるクセになる万人受けするカレーです^^
■住所:福岡市博多区上川端町11-8
■TEL:092-271-6640
■営業時間:11:00~20:30(L.O 19:45)
■定休日:不定休
■席数:16席(個室なし)
■カード不可・電子マネー不可
たつみ寿し 総本店








出典:tabelog.com
言わずと知れた博多の名店。普段は躊躇してもたまのランチにはゆったりと美味しいネタを味わいたいものです。
創作寿司という方もいますが、お醤油をつけて食べるお寿司よりも個人的にはこちらが好みです。
ネタによって上品な味がつけられている。女性でも大きな口を開けずとも一口で食べられる。今までに味わったことのないようなお寿司が口の中に広がります。
嫌いなものがないかどうかも先に聞いていただけるので、生ものが苦手だけどあれは食べられるのにな…と思っている方もお願いしてみるといいですよ。
茶碗蒸し、サラダ、デザートで締めて大満足のランチです^^
■住所:福岡市博多区下川端8-5
■TEL:092-263-1661
■営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
■定休日:月曜日
■席数:100席
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー可
■ホームページ: 詳細はこちら
吉塚うなぎ屋 本店





出典:tabelog.com
いつ行っても行列が絶えない人気店「吉塚うなぎ屋」
こちらのうなぎを一口食べると皮はパリッとして香ばしく、ふわふわな身が口の中でホロホロと溶けていく。
うなぎ本来の味わいがして、特製のタレと相性が抜群!そして白いご飯が異様においしいのは驚かされます。手抜きなしです。
■住所:福岡市博多区中洲2-8-27
■TEL:092-271-0700
■営業時間:10:30~21:00(L.O.20:00)
■定休日:水曜と年末年始
■席数:151席(個室あり)
■カード可(JCB,VISA)
■電子マネー不可
とり田 博多本店






出典:tabelog.com
水炊きと言ったら「とり田」という人も多くなってきました。水炊きが絶品なのですがランチでもいただけるということでガッツポーズ。
ただ、ランチで水炊きをいただく際は予約した方が良さそうです。何時間も待つことになります。
さて、ランチなので水炊きだけでなく他にもメニューがあるのですよ!一番人気は親子丼♪売り切れ御免です。博多青葱うどん、唐揚げ定食も好評のランチメニューです。
おすすめはやっぱり親子丼!水炊きはディナーでも食べられるけど親子丼はランチ限定だから。
■住所:福岡市博多区下川端町10-5 博多麹屋番ビル 1F
■TEL:092-272-0920
■営業時間:
[平日]昼11:30~15:00/夜17:00~23:00(L.O 22:00)
[土日祝]11:30~23:00(L.O 22:00)
■定休日:不定休
■席数:130席(個室あり)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー可
■ホームページ: 詳細はこちら
鈴懸 本店








出典:tabelog.com
特に女性に人気♪だって老舗の和菓子屋さんだもの!ランチからおやつの時間にはほぼ満席状態が続きます。和菓子屋さんなのにランチがあって、ランチの後のスイーツも手抜きなくおいしい!
今日のランチは毎回おいしいものばかり。ランチもたのしみだけど、それについてくるスイーツも楽しみだったりします^^
のんびり、ゆったりと食事をしたい時にはここ!もちろんランチだけでなく休憩でおしゃべりするのも楽しい。和菓子の店舗とつながっているので、帰りは必ずお土産を買ってしまうって方も多いんじゃないかしら♪
■住所:福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル 1F
■TEL:092-291-0050
■営業時間:
[菓舗]9:00~19:00
[茶舗]11:00~19:00 (L.O.食事18:00、甘味18:30)
■定休日:1月1日・2日
■席数:29席(個室なし)
■カード可(VISA、JCB、AMEX)
■ホームページ: 詳細はこちら
とりまぶし





出典:tabelog.com
中洲に新博多名物が登場したかも♪ひつまぶしならぬ「とりまぶし」を食すことができるお店があるのはご存知ですか?
従来の博多名物と言われるもつ鍋、水炊き、魚介類、ラーメン、明太子に並ぶとも劣らない新名物になるに違いない!と思ってます。
熟成肉やTボーンステーキ、ローストビーフが流行っている中で、博多のミートは「鶏」っですから!ひつまぶしと炭火焼鳥のエッセンスを取り入れてアレンジした「とりまぶし」。
ランチタイムには相席になる率が高いので心の準備を^^
■住所:福岡市博多区中洲5-3-18 Tm-16ビル 1F
■TEL:092-260-7273
■営業時間:10:30~21:00(L.O) 22:00閉店
■定休日:大晦日と元旦はお休み
■席数:28席 (個室なし)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー不可
かろのうろん





出典:tabelog.com
博多でうどんと言えば「かろのうろん」が最も有名でしょう。
歴史を感じさせる木造家屋のこの店舗は創業1882年だったことにビックリです。
博多はラーメンの方が有名になってしまいましたが、実はうどん発祥の地と言われています。
あの柔らかいうどんを一度食べてほしい。初めて食べる方はうどん麺にコシがなくて驚くと思いますが、これがクセになるのです^^
注文するならオススメは「ごぼう天うどん」と「かしわおにぎり」これ定番だと思うんですが、他県ではそもそもごぼう天うどんがないとのこと。
こんなに美味しいものはないので是非食してほしいです。
■住所:福岡市博多区上川端町2-1
■TEL:092-291-6465
■営業時間:11:00~19:00
■定休日:火曜(祝日は営業)
■席数:20席 (個室なし)
■カード不可・電子マネー不可
大東園 本店 (ダイトウエン)



出典:tabelog.com
大東園と言えば、高級焼肉店と思っている人が多いはず!
お店の外観、内装、店員さんの装い、メニューを見ると…敷居が高く感じてしまうのも仕方がない。
勇気が出ない方のためのランチです。
もちろん焼肉ランチもありますが、ユッケジャン麺、ビビンバ定食、カルビクッパ定食、石焼ビビンバ定食、クッパ定食、大東園和牛カレーもあります。
かなり敷居を低くしてくれているランチメニューが勢ぞろいなので、気になっていた方はランチ体験からおすすめします。
柔らかいお肉が口の中に幸せを運んでくれますよ。
■住所:福岡市博多区上川端町1-1-1
■TEL:092-282-0055
■営業時間:11:30~23:00(L.O.22:30)
平日ランチ(月~金) 11:30~14:30
土・日・祝日ランチ 11:00~14:00
■定休日:無休
■席数:150席(半個室あり)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)
■電子マネー不可
■ホームページ: 詳細はこちら
スパイス (Spice)



出典:tabelog.com
見た目は普通の喫茶店、でも本当はカレー専門店。
店内に入るとガンダム関連のポスターなどがたくさん貼られていてにぎやかな雰囲気。
優しさを感じるカレーは、辛いのが得意じゃない方も余裕で食べられると思います。
辛さが欲しい場合は、テーブルに置かれたガラムマサラと辛味スパイスで調整できます。
特にハンバーグカレーは食べてほしい!ハンバーグがスプーンで簡単に切れて肉汁たっぷりで食べごたえありです。
■住所:福岡市博多区上川端町14-30
■TEL:092-271-7979
■営業時間:
[月~金]11:00~15:00
[土]11:00~14:00
■定休日:日曜・祝祭日
■席数:35席(個室なし)
■カード不可・電子マネー不可
レストラン ひらまつ 博多




出典:tabelog.com
老舗のフレンチでちょっと贅沢なランチを…と思ったらこちらのお店。
味の実力に圧倒されるかもしれませんが、リーゾナブルにフレンチを頂ける絶好のチャンスはランチです。
最高の食材を最高の状態のランチメニューで優雅にフレンチタイムをお過ごしください。
■住所:福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン 2F
■TEL:092-263-6231
■営業時間:
[ランチ]11:30~15:00
[ディナー]17:30~22:00
■定休日:不定休
■席数:70席(個室あり)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー不可
■サービス料:13%
■ホームページ: 詳細はこちら
イグニッションスイッチ (Ignition Switch)



出典:tabelog.com
博多座の近くの大人のサンドイッチと言えば「イグニッションスイッチ」
店内はアメリカンな雰囲気が漂っていて、好みの人は多いはず!
サンドイッチはオーダーが入ってから作り始めるので多少時間がかかりますが、自家製ベーコンを使用するなどこだわりが感じられる。
テイクアウトもできるので気軽に入りやすく、近所なら必ずリピートしたくなる♪と思わせてくれるお店です。
■住所:福岡市博多区下川端町8-11 ドリーム川端弐番館 1F
■TEL:092-262-5678
■営業時間:11:30~14:00
※ディナーは4名様からの予約のみ(18:00~)
■定休日:日曜日
■席数:20席(個室なし)
■カード不可・電子マネー不可
■ホームページ: 詳細はこちら
on A TABLE (オン ア ターブル)




出典:tabelog.com
新鮮なお肉を食べさせてくれるお店のランチがコスパが良すぎて怖い。
しかも、お洒落で開放的な店内がお料理と共に心をいやしてくれます。
ランチメニューは、メインを選ぶと自動的に前菜ビュッフェ、パン、ソフトドリンクがセットになっています。
パンの種類も4~5種類と豊富で、サラダ類も充実してます。
お一人様でもOKのビュッフェのようなので気軽に入店できます。
■住所:福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多 1F
■TEL:092-283-5257
■営業時間:
[ランチ]11:30~16:30
[ディナー]17:30~23:00
■定休日:火曜・水曜
■席数:110席(個室あり)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー可
■バーチャージ料金:500円
■ディナーチャージ料金:8%
■ホームページ: 詳細はこちら
ひつまぶし和食備長 中洲川端店




出典:tabelog.com
地下鉄中洲川端駅直結、博多座1階にある「和食備長」
備帳タンで地焼きして香ばしく焼き上げ、名古屋独特の溜まりしょうゆのタレを乗せたうなぎをご賞味ください。
博多では珍しく、美味しいひつまぶしが食べられる。
お酒の種類も豊富、一品料理もあります。
備長のうなぎがカリカリの焼きで下処理もしっかりしてあり小骨も感じない。
ランチでこのクオリティーは食べておかないと損でしょ。
■住所:福岡市博多区下川端町2-1 博多座西銀ビル 1F
■TEL:092-409-6522
■営業時間:
[ランチ]11:30~14:30
[ディナー]17:00~20:30
■定休日:不定休
■席数:52席(個室あり)
■カード可
■電子マネー可
■ホームページ: 詳細はこちら
中華料理 鉄人




出典:tabelog.com
中華が食べたくなったらこのお店。
辛さが苦手な人でも美味しく食べられる麻婆豆腐。
ランチは麻婆豆腐や中華丼にラーメンがついてセットになる。
美味しいからペロリと行けちゃうから驚きです。
人気メニューは「坦々麺」。
タンメンや炒め焼きそば、焼きめしなど何を食べても美味しくて食べごたえがあるんです。
一度食べたらリピートしちゃうから。中華が食べたくなったらここを思い出してほしい♪
■住所:福岡市博多区須崎町9-20
■TEL:092-262-8132
■営業時間:11:30~14:30/17:30~21:30
■定休日:
■席数:24席
■カード不可・電子マネー不可
博多川端どさんこ (はかたかわばたどさんこ)



出典:tabelog.com
博多には珍しく味噌ラーメンが食べられるお店。
川端商店街の中にあるので、いつもお客様でお溢れていてピーク時には行列の出来る人気店。
味噌ラーメンや焼きそば、ちゃんぽんも美味しい。
皿うどんとやきめしも捨てがたい。
何度も通って一品ずつ制覇したくなるお店です。
気軽に行ける、一人でも問題ない点が通いやすさNO.1だと思います。
■住所:福岡市博多区上川端町4-229
■TEL:092-271-5255
■営業時間:11:15~19:55
■定休日:火曜・第3月曜
■席数:32席(なし)
■カード不可・電子マネー不可
博多みやちく



出典:tabelog.com
高級な宮崎牛をchくう親に豪華な鉄板料理が味わえる文句の付けようのないお店です。
中洲で安く食べられるお店が少ない中、「博多みやちく」さんは通いやすいです。
ランチは鉄板焼きのコースやステーキランチコースがありますが、ハンバーグやサイコロステーキなどもあるので「美味しいお肉が食べたい」ならここでランチもあり!
少し贅沢が出来る時の肉ランチにどうぞ♪
■住所:福岡市博多区中洲5丁目2-1 ジェイパーク中洲ビル2F
■TEL:092-262-2914
■営業時間:
[ランチ]11:00~15:00(L.O.14:00、ドリンクL.O.14:30)
[ディナー]17:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
■定休日:不定休
■席数:78席(個室あり)
■カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー可
■ホームページ: 詳細はこちら
博多焼肉 明治屋 古門戸店


精肉屋の直営店のランチです。
上質なお肉を使ったランチがそろっていて、ボリューミーだから満足度が大きい。
ランチは、ビーフステーキ丼やローストビーフ丼など牛肉メニューの他、豚ロースステーキ定食もあります。
タコライスやカレーライスなどもあるので何度も足を運びたくなります。
■住所:福岡市博多区古門戸町2-2 カナエ福岡第一ビル
■TEL:092-261-2900
■営業時間:
[月~土] ※祝日も同じ
11:30~14:00/17:30~23:00(L.O.22:30)
■定休日:基本日曜日
■席数:36席(個室あり)
■カード可(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)
■電子マネー可
加辺屋 川端本店 (かべや)




出典:tabelog.com
落ち着いた雰囲気の店内で、高級そうな感じが漂うのですがリーゾナブルです。
中洲川端駅の近くでお蕎麦屋さんと言えば、こちらのお店しか思いつきません。
ざるそばが食べたい時はこちらにお世話になっています。
天神地下街にもありますが、個人的にはこちらのお店の方が落ち着いて食べられるので好きです。
■住所:福岡市博多区下川端町1-9
■TEL:092-291-4818
■営業時間:11:00~16:00(L.O.15:45)
■定休日:火曜日
■カード不可・電子マネー不可
琥珀館




出典:tabelog.com
外観からして昭和な喫茶店。入る前からウキウキします。
櫛田神社近くのこのお店の名物は「ライスカレー」で、見た目は大阪の有名店「自由軒」さんに似ています。
少し辛めと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、真ん中の卵が中和してくれてまろやかにしてくれる。
とんかつもすぐに出てくるし、オムライスやチキンライス、あんこコーヒー…
昭和感満載のこのお店は、くつろぎと癒しになるのでリピートしたくなること間違いなしです。
なんだか懐かしく思えてついつい足をはこんでしまう。
■住所:福岡市博多区上川端町1-6
■TEL:092-281-7578
■営業時間:
[月~金]11:00~19:00(L.O.18:30)※ランチタイム11:00~14:00
[土・祝]9:00~19:00(L.O.18:30)※モーニング9:00~11:00
■定休日:日曜日
■席数:45席(個室なし)
■カード可(JCB、AMEX、Diners)
■電子マネー不可
丸万食堂



出典:tabelog.com
櫛田神社のすぐそばに昔からある食堂があります。
創業81年ということもあって、古い食堂ですが雰囲気があって気になる佇まい。
一品料理もランチもありで飲めるし食べれるお店で、美味しいB級グルメを気軽に食べたい時にはお店の前で足が止まるんです。
肉うどん、鍋焼きうどん、ちゃんぽん、カツ丼、やきそば、肉めし、オムライス等…
一品料理は、餃子、マカロニサラダ、コロッケ、焼き豚、豚汁、冷奴、アジフライ、白身フライ、卵焼き等…
どれから食べようかと迷うので、メニュー選びで時間が取られそう。
レトロ感あって、のんびり食事を愉しめる店です。
■住所:福岡市博多区上川端町4-204
■TEL:092-291-4017
■営業時間:11:30-14:30/17:00-21:00
■定休日:日・祝
THE LIVELY KITCHEN (ザ ライブリー キッチン)


夜の雰囲気もいいけど、ランチも特別感があってゆっくり堪能できます。
ランチミーティングにも最適だと思う。
とにかくランチコースは一品一品が繊細で素材を活かした美味しさです。
パスタランチなど少しお手頃な価格でも食べられるメニューがあるので、頑張ったご褒美に行きたくなるレストランです。
食レポなど詳しい情報を別途掲載してますので
参考にしてもらえたら嬉しいです。
まとめ
今回は地下鉄中洲川端駅周辺のランチをピックアップしてみました。
間違いなくおいしいお店ばかりをジャンル問わず厳選したつもりです。
お近くに行かれた際には、その日の気分でお店を選ぶ参考にしていただければと思います。